◯◯がオススメするから大丈夫って本当!?

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは友人からなにか良いものを進められた時

この商品有名人の◯◯も
使っているみたいですよ。
とか
こちらの飲食店は
有名人の◯◯もみているらしいよ。

といったように
「有名がいっているから大丈夫」
と盲目的になんでも良しとする人がいます。

しかし、これは危険です。

別の記事でレビューサイトに
騙されない方法を紹介しております。
参照:あなたはレビューサイトに騙されていないか?

なぜかというと
◯◯がオススメするからといって
盲目的に信じることは
あなた自身で判断することを放棄しているからです。

たとえば
有名人◯◯がすすめるといったお店があったとして
その有名人◯◯がその業界に詳しくはない場合は
有名人による素人の判断ということになります。

つまり、参考にならないということです。

次にその道の専門家が
紹介しているお店があったとします。

たとえば有名ラーメン店の店長が
プライベートで通っているラーメン屋
があったとします。

この場合は、有名ラーメン店の店長が
なぜそのお店を気に入ったのか?
の理由を知ることです。

理由をしることはあなたが判断をする上での
判断材料を身につけるということです。

判断材料があるということは
色々なことを判断できるようになる
つまり自分で考えて
判断できるようになるということです。

まとめると◯◯がおすすめする商品や
お店があった場合
なぜそのお店をススメているのか?
理由を知ることです。

そうすれば
あなたは自分で考えて判断できるようになるのです。
ぜひおためしください。