使命感がないならなくてかまわない

こんにちは。
毛利まさるです。

最近こんな相談をうけました。
「わたしは自分の使命がわかりません。
 今の仕事にやりがいがないので
 このまま続けていてよいのか悩みます。」

自己啓発やスピリチャルの勉強をされているかたが
ハマってしまいがちな悩みです。

「使命を探す」
「自分探し」
「本当の自分」

こういったことは
すぐに答えが見つかるものではありません。

ですから、
使命は見つからなくてもかまわないのです。

元も子もない話になります。
しかし、これが現実です。

そもそも使命が見つかっても
見つからなくても
あなたに訪れる

今日や明日に変化はありません。

ですから
使命うんぬんの前に
目の前のことに一生懸命になりましょう。

その方がよっぽど人生が変わります。

使命うんうんで動けないくらいなら
動いて考えろ!
と言いたいのです。

動けば次の現実が待っています。
止まって考えても次の現実は訪れません。

自分の使命がみつからないと悩むくらいなら
いっそのこと悩む暇がないくらい
今日一日仕事をしてみてください。

その時にまた考えればよいのです。

繰り返しになります。
止まって考えていても
歴史の偉人でもない限り
答えは出ません。

ですから、今を生きましょう。

●LINEで会社の悩み相談相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU