想定力を築く方法とは

こんにちは。
まさやんです。

あなたは今の状況にまどわされて
混乱をすることがありますか?

もし、そうだとしたら
あなたには今後のことを捉える
想定力が必要です。

そこで今回は
想定力を磨くちょっとした方法を
お伝えします。

想像力とは
言葉を変えると仮説を立てる力です。

今与えられた状況で
今後何が起きるのか?

物事が起きた時に
何が原因だったのか?

全てにおいて想定する力が求められます。

想定力がない人というのは
今この場、この状況下でしか
物事を捉えることができないのです。

想定力がない人は、
目の前のできごとに必死になって
その裏側で起きたことを

掴むことができないのです。
その結果、

想定力がない人はよく混乱をします。

では、どうすれば鍛えることができのか?

それは、普段から時間軸を意識することです。

具体的には
通勤途中の道や
普段散歩している道を歩いている時に、
こう考えるのです。

「ここには新しいマンションがあるな、
 ここの10年前の風景はどうだったのだろうか?」

そうすると
「ここのマンションは家族向けなのかな?
 そうすると買い物にも行くから
 あそこのスーパーは客は
 マンションのおかげで増えたのかな?
 子供の学区はどうなってるのかな?

などなどいくらでも考えることができます。

一通り空想しきったら
次はこう考えます。
「ここにはマンションがあるな、
 ここの10年後の風景は
 どうなっているのかな?」

他にも20年前や20年後とか
設定を色々考え見てください。

これを毎日繰り返していると
目の前にできごとにとらわれることなく、
将来どうなのか?以前は?
といった時間軸を踏まえた

考えを手に入れることができます。

そうするころには
あなたの想定力は向上しているはずです。

散歩もしながらタダで想定力を
鍛えることができますので
大変オススメです。
ぜひ、おためしください。