目標は大きい方がよいのか?小さい方がよいのか?

こんにちは。
毛利まさるです。

こんな質問をいただきました。

「目標を設定するときに
 大きな目標をたてた方がよいという人と
 小さな目標をたてた方がよいという
 全然違った意見を言う人がいます。
 どちらが正解なのでしょうか?」

あなたが同じ質問をうけたら
なんとお答えしますか?

ちょっとだけでも考えてみてください。

そもそもなんのために目標を立てるのでしょうか?
それはあなたのやるべきこと
やるべき量を明確にするためですよね?

だから、そのことが明確になるのであれば
どっちでも良いのです。

ちなみに私は
感覚的には大きな目標3割、小さな目標7割
といった感じです。

大きな目標はアバウトに方向性だけ考えます。
小さな目標は1年、1月、1日ととても細かく立てます。

重要なのはあなたの行動を変えることです。
そのために目標を設定するのです。

そういった意味では大きな目標を立てたところで
実感がわかないから意味がないですよね。
絵空事になってしまいます。

私は社長になるんだ!
と目標設定するのはかまいません。

その時にあなたは社長になることにワクワクしますか?
もし、しないのなら目標するだけムダです。

「なんとなく成ったらいいなぁ」
であなたの行動が変わるわけがないからです。

なのでまず大きな目標で
あなた自身が変わることが出来なかったら
小さな目標をまずは設定して
徹底的に目標達成をしてみてください。

そうすればあなたの日々の行動は変わるはずです。
ぜひおためしください。

●無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU