会社の経営層がでる会議は結局は反論できない

こんにちは。
まさやんです。

あなたの会社の会議で
経営層が参加することはありますか?

別の記事でムダな会議について紹介しました。
参照:会社でムダと思うことの対処法

こちらの記事では
あなたが会議のゴールを共有することが
大切だと紹介しました。

しかし、中には
あなたが主導権を
にぎることができない会議があります。

それは会社の経営層が参加する会議です。

役職でいうと
あなたの3ランクくらい上のかたが
参加する会議です。

例えば、あなたの役職が主任以下だとすると
主任以下、係長、課長、部長、役員
で3ランク上は部長です。

部長が参加する会議は
あなたが主導権をにぎることは
なかなか難しいです。

というのも
部長や役員と主任以下が
一緒に参加する会議は、
部長や役員が部下をいじりたおすことが
目的となっていることが多いのです。

あなたが意見をいおうものなら
相手は否定されたとばかりに
感情論で返されることがあります。

ここであなたが正義感を振りかざし
「あなた間違っていますよ!」
ばりに訂正しようものなら
あなたは大やけどします。

では、どうすればよいのか?

カンタンです。
あなたは部長や役員の犬になりましょう。

部長や役員が参加する会議は
部長や役員が主役なのです。

ぜひ、主役を立ててあげましょう。

いわれたとおりに
あなたは動けばよいのです。

そんなの理不尽?

大丈夫です。
あなたはそこで
理不尽なことに対応する
「対応力」というものを
身につけることができるです。

ですから、
あなたよりも3ランク上のかたが
参加する会議は
いっそのこと「対応力」を身につける!
と思ってください。

そうすればあなたの気持ちは楽になります。
そして「対応力」も身につくのです。