一発逆転より◯◯逆転を狙うとは?

こんにちは。
まさやんです。

一発逆転って憧れますよね?

野球だと
9回裏逆転満塁サヨナラホームラン
なんてまさにドラマです。

ボクシングでは
モハメド・アリ選手
vs
ジョージ・フォアマン選手の
キンシャサの奇跡。
これもまたドラマです。

このように一発逆転というのは
人々を魅了します。

わたしも昔は一発逆転というのに
憧れ、そして信じていました。

ですが、残念ながら仕事において
一発逆転というのは存在しません。

なぜなら、
人生は、ボクシングのように60分以内や
野球のように約3時間でおわりません。

それこそ、何十年という世界です。

ラッキーパンチは
何十年は続かないのです。

成功者の本では一発逆転
つまり一夜にして人生が好転したかの
ように書かれていることがあります。
ですが、それはしょせんセールストークです。

よくよく読んでみてください。
成功した人は、例外なく色々と努力をしたり
チャレンジしたりしているのです。

カーネル・サンダース氏は60歳を超えて
ケンタッキーフライドチキンを創業しています。
しかし、その前に40種類以上の職種を
経験しているのです。

世界のハンバーガーショップ
マクドナルドを大きくしたレイ・クロック氏は
40歳手前でマクドナルド兄弟に出会っています。
しかし、その前に様々な職種を
経験しているのです。

わたしはトップセールスに
なることができました。
これはある日突然トップセールスに
なったわけではありません。

毎日毎日、
コツコツとやり続けたからです。

まったく売れていない時期も
わたしはコツコツと勉強したり、
行動したりしていたので

当時の上司からは
「あいつなんで売れないのか不思議だ。
 よっぼど不器用なんだな。」
と思われていたのです。

別の記事で点が絵になってくることを紹介しました。
参照:子供のドリルの点つなぎはスキル学習の原点!?

まさにこの感覚です。

あるときをきっかけに
急に成長することがあるのです。

周りからみたら
それこそ一発逆転のようにみえるでしょう。

ですが、実は違うのです。

コツコツと勉強、行動を
してきた賜物なのです。

つまり、あなたは一発逆転という幻想を
追い求めないでください。
それよりもコツコツ逆転です。

コツコツとやり続けたものは
必ず成果になります。
必ずあなたの成長になります。

一発逆転よりもコツコツ逆転
この本質を見失わないでください。