こんにちは。
毛利まさるです。
スーパーにいくと目にするものがあります。
レモン50個分のビタミンC
とかかれたドリンクです。
レモンのイラストが書かれていると
酸っぱさと爽やかさを想像して
なにやら健康そうなので手にとってしまいます。
ところで、あなたに質問です。
レモン50個分というのは多いのでしょうか?
それとも少ないのでしょうか?
この多い、少ないを考えるには
判断材料が必要になります。
判断材料の一つは1日に
どれくらいビタミンCが必要なのか?
ということです。
ちなみに1日に必要なビタミンCの量は
100mgと言われています。
次に、そもそもレモン1個分は
ビタミンC何mgふくれまれているのか?
を調べてみましょう。
実はレモン1個分はビタミンC 20mgです。
つまり、レモン50個分は
ビタミンC1,000mgになります。
1日に必要なビタミンCの量は100mgですので
これは多いことになります。
では、多い分には良いのか?
実はそんなことはないのです。
食事以外のサプリメントでビタミンCを
1,000mg以上摂取するのは
推奨されていないと言われています。
参照:健康長寿ネット
つまり、レモン50個分は
とりすぎということになります。
同じような話で
わたしは、以前昼食時に500mlの紙パックの
乳酸菌ドリンクを毎日飲んでいました。
健康のためと思っていたのですが
これは帰って不健康でした。
というもの乳酸菌ドリンク500mlは
1日の摂取量としてはとりすぎなのです。
このように消費者にわかりやすく
かつイメージしやすくするために
レモン◯◯個分という表記があるのです。
商品を購入しようとしている人が
イメージしやすいように
レモン◯◯個分といった
わかりやすい表現が使われているのです。
あなたがセールスであれば
このようにわかりやすく
イメージしやすい表現を使ってください。
逆にあなたが消費者の立場であれば
これって結局どのくらいなの?
適切な量なの?
という視点でみてみてください。
レモン◯◯個分という表現は
セールスの立場でも、消費者の立場でも
学ぶことが多い表現です。
ぜひあなたもレモン◯◯個分というドリンクを
買ってみて実際にビタミンCが
含まれている量をみてみてください。