全ての人は平等であるというウソ

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは全ての人は平等であると思っていますか?

同じような身体能力
同じような記憶力
同じような才能

全ての人に
全てが同じように備わっていると思いますか?

そのことを信じたい気持ちはわかります。

わたしも信じたいです。

しかし、真実は違います。

なぜなら遺伝子が異なっているからです。

自然界をみてください。

同じ能力を持っているのなら
サバンナにいるライオンは全て
同じ強さのはずです。

シマウマなどの草食動物も
同じ速度で走るはずです。

そんなことはないですよね。

なぜならそれぞれ能力がことなるからです。

強いライオンもいれば
弱いライオンもいます。

体の大きいシマウマもいれば
体の小さいシマウマもいます。

人間も同じです。

身長の高い低い
足が速い人、足が遅い人
記憶力の良い人、悪い人

あたりまえのように違います。

ですから、全ての人々が平等というのは幻想なのです。

まずはそのことを受け入れてください。

このことを理解していないと
なぜあの人と同じように行動したのに
自分は成長がこんなにも遅いんだ…
自分はこんなにも物覚えが悪いんだ…
と自暴自棄になってしまうのです。

実は過去のわたしがそうでした。

会社に入ってすぐに
テキストを用いた勉強がありました。

同期3人で同じように勉強をします。
しかし、あきらかにわたしだけ
物覚えが悪いのです。
理解力がないのです。

ちなみに他2人は超一流大学出身です。

もう落ち込むなんてもんじゃないです。
なんで同じように勉強しているのに
こんなにも自分はダメなんだ…
といつも嘆いていました。

今思えばカンタンです。
わたしの学習能力が低いからです。
ですから仕方がないことなのです。

なんでこんなに物覚えが悪いんだ…
と嘆くこと自体が時間のムダだったと
今では割り切って考えることができます。

ですから、そもそも人の能力は平等である。
という幻想は捨てた方が気持ちが楽になるのです。

ところで最近、わたしは遺伝子検査をしました。
https://amzn.to/3i8SVNq

その結果わかったことがあります。
それは「情報処理速度」が平均以下だったのです。

この結果をみてわたしは安心しました。

なぜなら、自分の「情報処理速度」が平均以下でないと
自分の学習能力が納得できないからです。

「なんで自分は人よりも物覚えが悪いんだ…」
「人よりも理解力がないんだ…」
と嘆くとしたら時間のムダです。
そんなことで悩むのなら
さっさと遺伝子検査をして現実を直視してください。

その方がよっぽどすっきりします。
そして次の対策を考えることができるのです
ぜひおためしください。

●無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU