こんにちは。
毛利まさるです。
SVOってなんだかわかりますか?
英語の授業で習った文型です。
S:主語(subject)
V:述語動詞(verb)
O:目的語(object)
SはOをVする。
日本語でいうと
わたしは書類を提出する。
といった流れです。
今さらなぜこれをお伝えしたかというと
人に何かを伝えるときに
このSVOを満たしていない人がいるからです。
とくに多いのはS
つまり主語がわからないことです。
「今日、セールスをしたら
〇〇と言われたので、▽▽といったところ…」
会話のやりとりを報告をしたとします。
こういった会話の流れの報告は
本人の中では記憶のイメージがあるので
全部がつながっていることでしょう。
しかし、報告をうける人には
報告内容以外の情報はありません。
報告を聞きながら頭でイメージをつくるのです。
報告するときにまず伝えるのは
SVOのS(主語)
つまり「誰が?」です。
その場に何人いて
誰が何と言ったのか?
そしてそれに対して誰がどうしたのか?
こういったことを意識して報告してください。
でないと報告を受ける方は大変です。
ですから英語の文法であるSVOを
しっかり意識するのです。
そうすればあなたは
わかりやすい報告をすることができるようになります。
ぜひおためしください。