上司が自分自身を褒めているときは大チャンス!

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたの上司や先輩が
「俺って凄いだろ!」
「こうやってやるのだいいんだよ!」

と鼻息を荒くしてドヤ顔であなたに
いうことはありませんか?

あなたにはうっとうしいと感じることを
なぜわざわざ言うのでしょうか?

マウンティングをしたいから?

それもあるでしょう。

しかし、多くの場合はそれだけではありません。

実は、自分自身のことを褒めているとき
その人の気持ちが落ちているのが原因です。
つまり自己重要感、
自己肯定感が下がっている時なのです。

だから必死に自分を褒めて
自分の気持ちをあげようとしているのです。

ここまでお話しすると
勘の良いあなたはどうすればおわかりですよね。

そうです。
その人を褒めてあげればよいのです。

「あぁ~、そういう風にやればよかったんですね。
 〇〇さんさすがですね。
 わたしではそこまで気が付きません。」

このようにたっぷりと褒めて
相手の気持ちを満たしてあげてください。

もうボーナスステージくらい大チャンスです。
褒めるだけでカンタンに
上司に気に入られることができますよ。

上司が自分自身を褒めていたら
あなたはそれに上乗せして気持ちを満たしてあげる。
ぜひおためしください。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU