人から振り回されてばかりの時は自分のハンドルを握る

こんにちは。
毛利まさるです。

毎日なんだか人に振り回されてばかりです。
自分のやりたいことというよりも
人に指示されるばかりで嫌になってしまいます。

あなたはそんな経験はないですか?

言われたことばかり取り組んで
毎日が過ぎていく。

一週間終わったときに
いったい自分は何をやってきたんだろう…

もしそんなことを思っていたら
あなたは仕事に対して自分が参加していないと
思っているのです。

自分で決めて
自分で仕事をしていく。

つまり、自分で仕事のハンドルを握っている
という実感が欲しいのです。

では、どうすれば
自分が仕事のハンドルを握っていると実感を
湧くことができるのか?

それは、あなたが取り組むことを
決めておくことです。

今日の仕事は〇〇を完了させる。
そのためには上司に報告をする。
上司から言われたことをかみ砕いて
方向性を確認する。

このように、上司からあれこれ指示をされる前に
自分が何を取り組んで
何をしていく必要があるのか?
を洗い出しておくことです。

取り組むことを決めておくだけで
あなたは自分が決めたことを
自分で成し遂げていくことができるのです。

つまり自分で仕事のハンドルを握っているという
実感をわくことができるのです。

あなたなりに
今日取り組む仕事の流れを書いておく。
まずはそれからスタートしてみてください。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU