他人を攻撃する暇があったら自分を認める

こんにちは。
毛利まさるです。

他人を攻撃する人っていますよね。
いちいち口出しをしたり
揚げ足をとって
自分が優れているように見せる人。

わたしはこんな人を見るたびに
「あぁ~、凄いですねって言われたかな」
なんてことを思ってしまいます。

かまってちゃんであり
「俺って凄いだろ!」
と威張りたい人であり
寂しがりやさんでもあります。

カンタンにいうと
人から認められタイのです。

参照:人の中にいる鯛(タイ)を知る

そんな人には
「凄いですね」
と言ってあげましょう。
それだけで心が満たされるのです。

では、あなたはどうでしょうか?

もしかしたら
あなた自身も認められタイと
思っているかもしれません。

もしあなたが後輩に威張り散らして
凄いと思われたい!
とちょっとでも思ったら
それは認められタイということです。

では、そんな時はどうすれば良いのか?

そんなときは次の魔法のことばを唱えてください。

「威張ると人は離れていく
 偉そうにすると人は離れていく
 別に人から凄いと思われなくても
 自分のことは自分が一番良く知っている。
 自分が自分を一番認めている。」

このような感じで
人から認められタイと求めるのではなく
自分で自分のことを満たしてあげるのです。

他人を攻撃する暇なんてないのです。
自分で自分を認めてあげましょう。

そうすればわざわざ偉そうな態度を
とる必要はないのです。
ぜひおためしください。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU