お前本当にわかっているのか?と言われた時の対処法とは!?

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたの会社の上司はせっかちですか?
一般的に会社の上司はスピード感のある
対応を求められます。

そのため、上司はせっかちであることが多いです。

そのため、上司と会話をしていて
あなたがちょっとでも考え事などで
無言になったとします。

その時にせっかちな人は
無言に耐えられないので
何も考えていないと思ってしまいます。

こんなことを言われるでしょう。
「お前本当に考えているのか?」
「本当にわかっているのか?」

あなたが無言になった場合
あなたのことを思考停止、フリーズした
と思っているのです。

では、その状況ではどうすれば良いのか?

それはあなたが悩んでいることを言葉にすることです。

「そうですね…
 先ほどの〇〇については同意です。
 わたしが今理解が追いついていないのは
 △△という部分ですね。」

と今無言になっているのは
思考停止しているのではないです。
理解をしようとしているんです。
というようなことを言葉で伝えるのです。

言葉で伝えれば
相手にはあなたが何を考えているのかが
わかるので安心です。

このように無言になりそうな際には
あなたが悩んでいること
理解が追いついていないこと
このことを相手に伝えるようにしましょう。

とてもカンタンなので
ぜひおためしください。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU