売り上げが悪くて怒鳴ってくる上司は〇〇

こんにちは。
毛利まさるです。

セールスをしているとどうしても
売り上げが全ての世界になります。

わたしが縁もゆかりもない土地に
転勤したときは、地域事情も把握できていなかったので
売り上げが伸びずに苦戦していました。

その時に上司から
さんざん言われたのはこんな言葉です。

「もっと頑張れよ!」
「そんなんじゃダメだろ!」

こんな言葉を毎日怒涛のように浴びせられたのです。

それも職場だけではありません。

強制的に飲み会に誘われて
酔った勢いで
「だからお前はダメなんだ!」
というのを永遠と聞かされるのです。

それが夜中の1時まで続きます。

当時わたしと同じように転勤してきた人は
毎日毎日あまりにも怒鳴られるので
気分が落ち込んでいたほどです。

では、わたしはどうしたのか?

話を半分に聞いていました。

というのも「頑張れよ!」
と言われなくても自分には確信があったのです。

その確信とは
「誰よりも行動をしているから
 絶対に数字になってくる!」
というものです。

それから半年後、私の確信通り
わたしは売り上げ1位となり
自分の組織も売り上げ1位となったのです。

では、組織の売り上げが1位になった時に
その上司は何と言ったのか?

「お前は最近頑張っているからな」

面白いですよね。
わたしは、前から行動量は変わっていません。
上司の言葉を借りるなら
「前から頑張っている」のです。

結果が後からついてきただけなのです。

ですから、「お前もっと頑張れよ!」
なんていう言葉なんてどうでもよいのです。

大切なのは、上司からうるさく言われて
びくびくするのではなく
自分自身で納得ができるまで行動をすることです。

そうすれば、
人に何を言われようが関係ありません。
何も気にしなくなるのです。

自分が納得いくまでやりきる!
ぜひおためしください。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU