こんにちは。
毛利まさるです。
あなたは本を読みますか?
本を読んでいると
つまらない本、役に立つ本
覚えておきたい本
色々とあると思います。
では、ここであなたに質問です。
そもそもあなたが手にしている本は
なんのために読んでいますか?
もちろん自分の役に立つためですよね?
では、その自分の役に立つとは
具体的にどんなことですか?
知らないことを知ることでしょうか?
だとしたらあなたが読んだ本の中には
「あぁ~この本の内容よくあるやつだなぁ~
全部知っていることだなぁ」
とがったりした本もあったかもしれません。
では、その本はあなたにとって
役に立たなかったのか?
実は本の読み方には二種類あります。
一つは先ほど記載した知らないことを知ること。
もう一つは、伝え方を学ぶこと。
あなたが
「全部知っている内容だった」
とがっかりした本
あなたが1時間で読んだ本だったとしても
著者はその本を執筆するのに
膨大な時間を費やしているはずです。
なぜそんなに時間を費やしているのでしょうか?
それは著者が伝えたい内容を
手を変え品を変えて文章を書いているからです。
ですから、あなたががっかりした本があれば
あなたは著者になったつもりで
もう一度読んでみてください。
著者が伝えたい内容をどんな表現で伝えていますか?
あなただったらどんな表現で伝えますか?
このように著者のつもりで本を読むと
あなたの頭は
「物事を伝えるためには?」
といったことで脳がフル回転をはじめます。
この読み方をしていると
あなたはセールスや
プレゼンテーションのスキル向上にも
繋がります。
ぜひおためしください。
●無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU