科学っぽいものにだまされないとは

こんにちは。
まさやんです。

世の中には科学っぽいものであふれています。
大型電気店にいくと
これでもかといわんばかりに
カタカナの言葉があふれています。

プラズマクラスター
マイナスイオン

場合によっては
ウイルスに効きます!
と書かれていることもあります。

「これ本当なの?」
と思いますよね。

考えてみてください。

ウイルスに効くのなら
全ての病院に設置されているはずです。

ですが、そんな話はないですよね。

実は、まだプラズマクラスターや
マイナスイオンの効果
というのはいまだ疑わしいのです。

それでも
なぜか大手電気店では紹介されています。

それは、なぜだと思いますか?

それはあなたに判断をさせないためです。

なんとなくカタカナって
かっこよく見えたり、
効果ありそうに思えたり、
頭良くなった気分になりますよね。

実はそれを狙っているのです。

周りの人が当然のように使っていたら
あなたも当然のように
その言葉を使いたくなりますよね。

さらにいうと、
「なにそれ?知らないんだけど…」
と言いにくくなりますよね。

つまり、今回何が言いたいのかというと
あなたがよくわからない言葉に
だまされないためには
確認をするクセをつけた方が
よいということです。

「え?マイナスイオンって
 なんでウイルスに効果あるんですか?」

といった感じです。

あなたが科学っぽいものに
ダマされないようにするために
もっと協力な武器があります。

それは消費者庁のホームページで調べることです。
参考:消費者庁

このように自分が納得するまできく
自分が納得するまで調べる
こういったことをクセにしておくと
科学っぽいもの、いかがわしいものに
だまされなくてすみます。

ちょっとだけの手間なので
あなた自身を守るために
調べるクセ、きいてみるクセを
身につけておきましょう。