あなたが成長するためよいのは本?動画?セミナー?

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは勉強のために本を読んだり
動画を視聴したり
セミナーに参加したり
していますか?

最近は本の要約についての動画も
色々と公開されていますね。

10分や20分で解説されて
勉強になって良いと思います。

ただし、そういった動画ばかりみて
習得したと思うのは
わたしはあまりおすすめしません。

というのも本の要約についての動画は
要約した人が感じたこと
勉強になったことだけを
紹介しているにすぎないからです。

なぜならあなたが必要としていることと
要約した人が必要としていることとは
異なる可能性があるからです。

本の要約動画というのは
いわばつまみ食いのようなものです。

要約動画で良さそうだとおもったら
実際の本を読んでみようという程度のものです。

さらにいうとあなたが聞いている動画を
一度文字におこしてみてください。
びっくりするくらい情報量が
少ないことがわかります。

同じように2時間セミナーなどにも
参加してみてください。
本にしたら何ページなの?
というくらい情報量が少ないことがあります。

つまり、何がいいたいかというと
単純に情報を知りたいのであれば
本などの文字になっているものが
端的に学ぶことができるのです。

では、セミナーは意味がないのか?

実はセミナーにしかないメリット
というものがあります。

それは講師からの直接のフィードバックです。

これは本や動画ではないものです。
ですから、
もし講師からフィードバックがあるのなら
ぜひとも活用した方がよいです。

まとめるとカンタンに情報を仕入れたいのなら
文字で仕入れて
自分の疑問点を解消したいのなら
セミナーなどで講師から
直接フィードバックをもらう。

これが成長するためのコツです。
ぜひおためしください。