我慢を続けることが辛い時には〇〇

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたが理想の何かを手にしようとするとき
なにかを犠牲にしなければいけません。

たとえばダイエットならば
食事制限をしたり
運動をするなどです。
つまり食べ物を我慢したり
今までやってこなかった運動を
生活の中に取り入れなければいけません。

たとえばセールスのスキルを上達したいのであれば
なんとなく使っていたセールスをトークを
見直す時間が必要です。
商品の知識を勉強しなおすことも大切です。
傷をなめあっていた同僚とは
距離を置く必要があるかもしれません。

このようにあなたが新しく何かを得たいのなら
今までの生活を変える必要があります。

そのためには、我慢をすることも必要になってきます。

しかし、我慢というのはとても大変ですよね。
我慢の限界ということばがあるように
我慢は辛いものです。

ダイエットだって
好きな食べ物を禁止するなんて
大変です。

セールスのための勉強においても
我慢して勉強するのは大変です。

ちなみにわたしは
大好きなラーメンを禁止してから
随分と経ちました。

トップセールスになったときも
同僚や友達との食事を犠牲にして
日々勉強をしました。

では、なぜわたしはこのように
色々なことに我慢ができたのか?

わたしはこのように思っていたからです。

「我慢をすることでレベルアップする。
 このレベルが上がり続ければ
 自分の目標を到達できる!」

つまり、我慢をすることで
自分自身がレベルアップをする
そして我慢をして何かに取り組むことは
自分の未来と繋がっている。

このように考えているから
ぞくにいう我慢はわたしにとっては我慢ではありません。
日々の挑戦なのです。
参考にしてください。

●LINEで会社の悩み相談相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU