疲れた時に甘いものという間違い!?

こんにちは。
毛利まさるです。

頭を使いすぎて
ちょっと疲れたからスイーツでも食べようかな…

こんな経験はないですか?

脳が疲れた時には
脳に糖分を欲しているから
甘いものを食べよう!

なんとなく理屈は通っておりますけど
はたしてどうでしょうか?

実は、疲れた時に
甘いものを食べるのは逆効果になる可能性があります。

別の記事で昼間に糖分を
とりすぎない方がよいことを紹介しております。
参照:なぜ昼食に糖分をとり過ぎない方がよいのか?

血液中の糖分の量が増えることで
眠気が出てしまいます。

つまり、疲れた時
甘いものを食べることで
眠気が出てしまうのです。

ところであなたは一日にどれくらいの砂糖をとって
良いのかご存じですか?

実は世界保健機関(WHO)が適切な量を紹介しております。
1日25gです。
参照:食品安全委員会

25gとはティースプーン6杯分です。
これが1日で身体に入れてもよい量なのです。

とても少ないですよね。
ちなみにドーナツや菓子パンを食べると
25gをはるかに超えます。

ということは
「疲れたのでドーナツでも食べよう!」

これをやってしまうと
まず眠気が出ます。
さらに1日の糖分をとりすぎてしまいます。

良いことなんてないのです。

では、どうすれば良いのか?

甘いものが浮かんだときに
次のようにつぶやいてください。

「糖分は眠たくなる!」
「糖分は疲れる!」

ちなみにわたしはコーヒーや紅茶に砂糖は入れません。
調整豆乳は飲みません。
ヨーグルトはプレーンです。
炭酸飲料を飲むときは炭酸水です。

これくらいの気持ちで砂糖を排除しています。
疲れた時に甘いものという発想は
今日からやめましょう。
余計に疲れてしまいますよ。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU