仕事に満足していない時にやってみること

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは今の仕事に満足していますか?

そこまでは満足していません…
満足していません…

色々なご意見があると思います。

このように仕事に満足していない人に
おススメの方法があります。

それは仕事が終わったときに
満足度を数値化することです。

たとえば仕事が終わって家に帰ったときに
今日の仕事は10点を満点としたら何点だったのか?
なぜその点数なのか?

この2つを毎日記録してみてください。

セールスがうまくいったとき
上司から褒められたとき
大きな仕事がひと段落ついたとき

こういった時はもしかしたら
9点など高得点が出るかもしれません。

一方、仕事で大きなミスをした場合は
3点といった低い点数になるかもしれません。

このようになんとなく今日は良い一日だった!
なんとなく今日は嫌な一日だった…

で過ぎ去っていく日々を記録していくのです。

これを1か月続けてみてください。

1か月後に全部を振り返るのです。

そうすればあなたはどんな時に満足するのか?
どんな時に満足しないのか?

このことが明確にわかるようになるのです。

次に5点以上あった日数を数えてみてください。
1か月のうち何日あったのか?

もし、4日だったとします。

次にその日数を1日でも増やすために
何をすれば良いかを考えるのです。

そうすればあなたは満足する日が
どんどんと増えていきます。

まずは一日の仕事に対する満足度を数値化する。
これを1か月続けてみてください。
仕事に対する満足度があがるはずです。

●LINEで会社の悩みの相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU