目の動きはあなたの気持ちを表している

こんにちは。
毛利まさるです。

「目は口ほどにものをいう」

ということわざがあります。

あなたにセールスをしている人
あなたに何かを勧めている人

こういったときにあなたは
「なんとなくうさんくさいな…」

と感じることはありましたか?

なんか信用できない…
なんかうさんくさい…

なぜこんな風に
理由はわからないのに
直観で感じることができるのでしょうか?

それこと目の動きなのです。

笑顔だけど目は笑っていない。
「安心してください。」と言っているのに
目が動いている…

このように相手の目をみると
なんとなくその人が不安に感じている様子を
うかがうことができます。

逆に言うとあなたがセールスをしているのなら
目に表情が出ているかもしれないのです。

では、どうすれば良いのか?

あなたがセールスであれば
目に力を入れるようにしましょう。
真剣な話をするときは
ちょっとだけ睨むように目の周りに力を入れるのです。
そうすると眼力となって説得力を増します。

あなたが目の周りに力をいれることで
あなた自身の話し方に自信がつきます。

「目は口ほどにものをいう」

このことわざをしっかりと覚えておいて
目の周りに力をいれてみてください。
おススメですよ。

●LINEで無料相談受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU