手っ取り早く説得力をつけたいのなら〇〇

こんにちは。
毛利まさるです。

説得力を身につけたい!
もっとセールスが上手になりたい!
もっとプレゼンテーションが上手になりたい!

あなたもそうですか?

もしも、手っ取り早くセールスや
プレゼンテーションを上手にしたければ
とある方法があります。

そのとある方法とは
「声」を意識することです。

実は声の高さでプレゼンテーションに
有利不利になるのをご存じでしょうか?

参考:AFP BB NEWS 「政治家は「低い声」のほうが有利、当選確率高いと米研究者」
http://www.afpbb.com/articles/-/2865174

政治家というと政策など
考え方を支持するものなので
声なんて関係なさそうですよね。
しかし、実際には政治家は低い声の方が有利なのです。

これは有名人で考えてみるとよくわかります。

たとえばあまりにも甲高い声だと
芸人の安田大サーカスのクロちゃんを
イメージしてみてください。

芸人としては素晴らしいものの
あのキャラのままセールスでいろいろと説明されても
ちょっと説得力がないですよね。

では、説得力のある方をイメージしてみてください。
たとえば外国の大統領です。

しっかりした声で堂々としていますよね。

このように声ひとつで
ある程度の説得力をだすことができるのです。

しかし、そうはいっても
「声」は生まれ持ったものなので
そうカンタンに変えることはできないですよね。

では、どうすればよいのか?

それはお腹に力をいれることです。

実際にスマートフォンの録音機能を使って
試してみてください。

普通に話した時
お腹に力を入れて話した時
この2つを比較してみてください。

お腹に力を入れて話した方が
声にハリが出て聞きやすくなっているはずです。

たったこれだけで
説得力を増すことができます。
すぐにでも使えるノウハウですので
ぜひおためしください。

●無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU