お前はダメな奴だ!と言われたときには◯◯

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは上司から
怒られることはありますか?

上司の中には人格否定を
してくるような人もいます。

「おまえは何をやってもダメだ…」
「おまえは今の立場に向いていない…」
「上司として失格だ…」

こんなことを言われたら
しばらくはへこんでしまいますよね。

自分はダメなのか…
自分は求められる仕事をできていないのか…
自分は…

このように自分自身を否定してしまうのです。

しかし、ここで覚えておいてほしいことがあります。

それは、改善点がみえないことを言ってくるのは
ただの文句ということです。

上司が「おまえはダメだ!」
といってくるのは
ただ単に上司はあなたをネタにして
ストレス発散をしているだけです。

ということはつまり
あなたはそんな上司の言葉を
真に受ける必要はないのです。

そこでわたしが
オススメする魔法の言葉があります。

上司から
「お前はダメな人間だ!」
といったことをいわれたら

あなたは頭の中でこうつぶやいてください。

「それはあなた一人の意見ですよね。」

たかだか一人の上司によって
あなたが潰れる必要はないのです。

上司の意見なんてたかが意見です。
上司の意見なんてただ一人の意見なのです。

それをすべて真に受けて
あなた自身がへこむ必要はないのです。

ですから、
「あなた一人の意見ですよね。」
こうつぶやくことを覚えておいてください。
それだけであなたの気持ちは楽になりますよ。