仕事ができる人からは◯◯をきく

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたの周りに仕事のできる人がいると思います。
仕事ができる人の助言は
「あぁ~、それはこうすればいいんだよ。」
とてもカンタンに言います。

しかし、せっかく頂いた
助言をあなたがいざやってみようとしても
そんなにカンタンではなかったり
なかなか実践できなかったりします。

たとえば
あなたが野球経験がなかったとします。

どんなにバットを振っても
ボールに当てることができません。

そこで、どうすればボールに
当てることができるのか?
野球が上手な先輩にきいてみました。

するとこんなことを言われました。
「それはね。
 ボールをよく見ることだよ。」

どうでしょうか?

次の瞬間あなたはヒットを打つことが
できるようになるでしょうか?

きっと変わりませんよね。

では、どうすればよいのか?
ボールを打つときの身体の使い方
目線をどこにやればいいのか
こういった細かいことをきくのです。

では、仕事の場合を考えてみましょう。

たとえばセールスのときは
トークを教えてもらったとしても
そんなことを言ったら相手に怒られるのでは?
せっかくの関係が壊れるのでは?

と思うと怖くて教えてもらったトークを
使えなかったりします。

その場合、仕事のできる人からきくことは
トークを使う時はどんなことを考えて使うのか?
どんな気持ちになっているのか?

といった思考を教えてもらうのです。
トークはいわばテクニックです。
思考はマインドです。

マインドがないと
テクニックは使えないのです。

この両方をききとると
あなたの上達スピードは早くなります。
ぜひおためしください。