一日の中で最善をつくす

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたは仕事が終わった後
今日も疲れたなとぐったりしていますか?

それとも今日は
くたくたになるまでよく頑張った!
と充実していますか?

実はこの二つとも
身体が疲れていることに変わりません。

でも、心の疲れとしてみると
全く異なっているのがおわかりだと思います。

要は心が疲れたかどうかというのは
あなたの受け取り方次第なのです。

では、どうすれば
一日の充実感を得ることができるのでしょうか?

それはあなたが最善を尽くしたかどうかです。

そのためにまずは
一日終わった時に何が終わっていれば
自分で最善をつくせたといえるのか?
を決めることです。

わたしのおススメは前日の夜に
明日達成することです、

ちなみにわたしは
この方法を毎日続けております。

そして、作業が終わるごとに
チェックをするのです。

このようにして一日の終わりに
達成すべきことを見直すのです。

そうすると終わった作業に
チェックが入っているので
それだけあなたは最善を尽くせたことが
目で見てわかるのです。

そうすれば一日の充実感を得ることができます。
最善を尽くすためにも
一日の充実感を得るためにも
ぜひおためしください。