他人の失敗をあざ笑わない

こんにちは。
毛利まさるです。

あなたの周りに告げ口をする人はいますか?
上司に対して
「あいつ〇〇を忘れていますよ。」
「あいつ〇〇ができていないんです。」

本人に言えばいいのに
上司にだけいう人。

こういう人は
他人を落とし込んで
自分は優秀だと見せたい人です。

さらに自分についていけば得だ!
自分を敵に回すとろくなことがないぞ!

というように周りに幅をきかせようとするタイプです。

こういう人が周りいた場合
あなたはどうすれば良いのか?

その人とはつかず離れずにしておてください。

おそらくこの人は上司に告げ口できるネタを
日頃から探しているはずです。

その人にあなたの周りの人のことを伝えると
巡り巡ってあなたも悪者にされてしまいます。

ですから、必ず情報を渡してはいけません。

さらにその人は周りの人の悪口をいうときに
「あいつ〇〇だよな?」
と同意を求めてきます。

これも同意をしてはいけません。

先ほどと同様に巡り巡って
あなたも悪者になってしまいます。

告げ口をする人に人の弱みや
失敗ネタを提供してしまうと
その提供したことをネタにして
あなたのことを人の悪口をいう人として伝えられます。

百害あって一利なしです。

そういう人には
距離をもつ、同意をしない。
何かあっても
「そうなんですか。知りませんでした。」
のスタンスを貫いてください。

その方が安全ですよ。

●LINEで会社の悩み相談相談を無料受付中⇒http://lin.ee/qG8HNvU