明治ザ・チョコレートで学ぶこととは?

こんにちは。
まさやんです。

あなたは明治 ザ・チョコレートを
ご存知ですか?

とてもヒットしている商品です。

もし、あなたが
明治 ザ・チョコレートを
食べたことがないのなら
ぜひ食べてみてください。

箱のデザイン
中身のパッケージ
チョコレート自体の形
そしてもちろん味

全てがパーフェクトです。

ものすごくクオリティの
高いチョコレートだと思います。

なかでもわたしがすごいと思ったのは
チョコレートの味の表現を目にみえるように
していることです。

ナッツ臭
花香
果実香
ビター感
甘み
ミルク感
酸味

香りと味を7つの
レーダーチャートで表現しているのです。

これは画期的だと思います。

プロの目線、プロが感じることを
素人でもわかるようにしたのです。

今までチョコレートを食べても
せいぜい
「あまくておいしい」
「ミルクの味があっておいしい」
といった程度でした。

しかし、この明治 ザ・チョコレートは
まるで芳醇なワインを表現するかのごとく

「このチョコレートはナッツ香が強めで
 カカオのビターが全面にでてくるな。」

と素人でもわかるようにしているのです。

ここからなにを学ぶべきか?

それは言語化のすばらしさです。

さきほどのように
チョコレートの味を
7つの言葉にわけたことで
チョコレートの味を
表現できるようになったのです。

これは言葉でそう決めたから
あなたはチョコレートの味を

七つ理解をできて
七つの味の表現ができるのです。

これはほかでもそうです。
日本では虹を七色と教わります。

ですから、
あなたは虹をみたときに
七色を感じて、
七色を表現できるのです。

まとめると
あなたがなにかを伝えるとき
なにかを学ぶときに
もっとも重要なことは
言語化ということです。

あなたもチョコレートを食べながら
あなた自身の考えを言語化してみてください。
言語化できるスキルというのは
とても大切なことなのです。